2ntブログ

戎橋政造の裏日記2

戎橋政造の裏日記2です。 だらだらです。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

11月ですねぇ

昨日の昼、神楽舞の第6話30ページ入稿しましてござる。今回新しいソフトで作成したので、仕上がりが気になります。 今まではA4原稿(同人サイズと呼ばれるもの)で描いて、雑誌サイズに縮小後にトーンワークだったのですが、今回からはB4原稿(投稿サイズと呼ばれるもの)で縮小なし入稿にしました。これだと細かい線が描けるので、前からやりたかったのですが、トーンのモアレが心配でずっと手つかずでした。 新しいソフトは一長一短で、まだ30%も使えてないですが、使ってるうちに覚えていくことでしょう。前回日記の耕太の絵がそのソフトで作ったものですが、下書きが青って本格的で気恥ずかしいです。 「アンナ・カハルナへ行こう~何度目のチャレンジ?~」 10月半ば、例のハードディスククラッシュ事件で何の作業もできない時、行ってきましたアンナ・カハルナ。範囲が広いので、今回は榛名湖を目指しました。 くわがた2号にはカーナビなんてものは付いてないので、カンだけをたよりに国道を西へ。前橋をぬけたあたりから標識に気をつけながら進みます。榛名山の案内が出始めまして、そろそろなのかしらと思いながら走り続けると、急勾配を昇り始めました。

山道です。ずっと山道昇ってます。ああ、山を越えたら榛名湖なんだな、きっと。それでもずっと昇り続けます。だんだん不安になってきました。

山頂かと思われるところに展望台がありました。ずいぶん昇ったようです。途中で通った伊香保温泉街が遙か彼方に。振り返るとまだ登りの山道。どこまで昇るの???

しばらくすると、一直線にのびる、平坦な道路にでました。標識に「時速50キロで走れ」と書いてありました。ケーサツの速度制限かと思ってたのですが・・・。なにこれ?聞いたことある曲が。下にある地図の、赤い矢印あたりです。数秒間音楽が流れます。流れます?ちょっと違うか。メロディラインという場所らしいです。是非ご自身で確かめてください。・・・逆行するとツインピークスのブラックロッジみたいになるのかしら。

そして到着!トイレです。

いえ、榛名湖です。原作小説で大輔が富士山と間違う榛名山が見えます。勝手なイメージで、湖ってもっと・・・こんな標高のところにあるなんて!この景色、今回の神楽舞に出てきますゾ。うーん、取材が生きてるなぁ。 標識に榛名神社まで4キロと出てたので、行ってみることにしました。どっちかって言うと、こっちの方が重要なのかも。

榛名神社です。ホントに4キロ?ってぐらいありましたが、なんとか到着しました。

見えますか?本殿まで550m。せっかくなので行ってみることにしました。

神楽、ありますね!

やっぱり山道でした・・・。もう挫け始めました。誰かおぶって!





キツすぎますぅ。
やっと登り切りました。本殿です。

そしてここが神楽殿!きっと大輔たちが舞うのはこんな立派なところではないだろうけど、空気を感じることが出来てよかったです。挫けないでヨカッタヨカッタ。


途中の参道に七福神のみなさまがおられました。神社と何か関係があるのでしょうか。えべっさまと大黒さまってそっくりに作られてます。しかも誰かに似てる・・・。あ、故荒勢サマだ。

そんなカンジで、帰ります。今度は高崎抜けて。帰りに安中榛名の新幹線の駅標識を見つけたのですが、周りはどっぷりと暮れてたので、また次回のチャレンジにすることにしました。うーん、なかなか行けないなぁ。
12日締め切りでSM-Z挿絵が控えてますが、ほったらかしの販促ブログとラクガキガキをなんとかしなきゃですわ。
  1. 2008/11/08(土) 17:45:00|
  2. 日々極悪日記
  3. | コメント:6
<<わすれんぼう | ホーム | 10月の終わり>>

コメント

神々しいですね。
僕、こういった寺社めぐりが好きなのでうれしいです。
しかし、こういうところって靄がかかって見えますね、オーラでしょうか。
前に行ったことのある四国の三角寺を撮った時、やっぱりこんな感じでした。
写真撮る前に、しばらくその雰囲気に圧倒されてましたけど。
こういう場所って本当、気持ちが静まって何か得るものがありますね。
その後、大歩危小歩危に行ってみました。
シーズンオフだったせいか、観光客もまばらで楽しめましたよ。
今くらいの紅葉シーズンになるととても落ち着かないそうですけどね。
あ、ここで昼食をとったんですが1000円で結構ボリュームありました。
ちらし寿司の中に酢でしめた鮎が入っていたり、わらびの煮物が小鉢にあふれんばかりに入っていたり、鮎の甘露付けがあったりとなかなか豪勢でした。
・・・と、観光日記みたいで失礼しました。
荒瀬さんは僕にとって憧れでしたので、ニュース聞いたときはしんみり。
その分、戎橋さんにあんな素敵な兄ィを描いていってもらわなくては。
これからも期待してますよ、それでは。
END PRIVATE MESSAGE -->
  1. 2008/11/09(日) 13:02:00 |
  2. URL |
  3. 裏たろじろ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

榛名湖ってこんな山の上にあるんですね。
榛名神社も立派なお社ですね。すごく広そうですし。
看板に出てる神楽始めが大輔たちの舞うお神楽ですか?
このあたりの風景や神社も漫画に出てくるのでしょうか?
続きが楽しみです。
  1. 2008/11/11(火) 00:19:00 |
  2. URL |
  3. 竹林テツ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

>裏Tさん
怖い神社と怖くない神社がありまして、実はここ怖いです。あんまり言うとウチヨメがおびえるので言いませんでしたが、途中にあるトイレが異常に怖いです。久しぶりにゾワゾワしましたヨ。
ウチの両親、高知なので車で帰省するときは通ってました、オーボケコボケ。ドデカい赤い団扇買った記憶があります。吊り橋、キャーキャー言いながら渡りました。
兄ィは本理想ベスト5に入る人だったので、残念でなりません。数年前KUMAGOROさんにもらった生写真がタカラモノです。
  1. 2008/11/12(水) 00:52:00 |
  2. URL |
  3. ebisubashi1969 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

>竹林テツさん
そうなんですよ!山の上の湖は初めてカモ。不思議ではないでしょうけど、意外でした。榛名神社も今まで見た神社のカンジとは違ってて、ものすごく立体的な土地になぞるように作られてました。中国っぽい気もします。
大輔たちは、もっと小規模の、村祭りっぽくやるつもりです。神楽殿は描けないです・・・ビビってます。
  1. 2008/11/12(水) 00:58:00 |
  2. URL |
  3. ebisubashi1969 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

神社でも、そういうところは確かにありますね。
でもまあ、口にしない方が良いです。
たいてい後でなんかあったりするんで。
戎橋さんもそういった感覚がおありなんですね、僕や僕の周りにもそういった体験をした人がいるのでよくわかります。
ところで戎橋さんの実家って、四国だったんですか。
吊り橋って、かずら橋ですよね、3年ごとに新しいかずらで編んでるとは聞きますが、絶対無理です、僕には(下関の超高層タワーに登ったときも下に見える車が豆粒にしか見えなくて、ひざがハハ、ハハハハハ、となってたんで)
なんだかこの瞬間、戎橋さんがすごく偉い人に見えてしまった(こんなんで?)
END PRIVATE MESSAGE -->
  1. 2008/11/12(水) 18:10:00 |
  2. URL |
  3. 裏たろじろ #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

>裏Tさん
忘れた頃に怖い体験するので困ります。未だに部屋を暗くして寝るってのができません。ま、いつも陽が昇ってからの就寝デスガ。
両親の実家なんです。僕は大阪生まれなので。高知県の左下の方、BIGINがライブやってたらしいライブハウスがある所が父親、そこから左にいった港町が母親の実家です。なので通るんですよ、オーボケコボケ。
  1. 2008/11/13(木) 05:53:00 |
  2. URL |
  3. ebisubashi1969 #79D/WHSg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する